告知

皆さまこんにちは。
アイ・オーダー横浜本社の遠藤でございます。

最近、休日に駅中のパン屋さんで買い物をするのが密かな楽しみになっています♪
色々な味を試したいので、買い物をする度に違う種類のパンを購入してます。

この前買い物をしたところ、レジ横の壁に「○○日発売!期間限定メロンパン」というチラシが貼ってありました。
来週発売するのですが、限定品というだけでも購買意欲が湧きますし、何よりメロンパンが好きなのでこれから楽しみです♪

ネットショップでも、新商品を販売する前にトップページに「○○日に新商品登場!」のバナーを設置したり、メルマガでも新商品の詳細を記述して、お客様にアピールするのも良いのではないでしょうか。

これからのイベントに向けて、前々からお客様の関心を集めていきましょう♪

—————————————–

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/

Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/

ポンパレのホームページ作成・ホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/

メイクショップのホームページ作成・ホームページ制作ならメイクショップ専門アイ・オーダーへ
http://makeshop.i-shop.co.jp/

eBay(イーベイ)のホームページ作成・ホームページ制作ならeBay専門アイ・オーダーへ
http://ebay.i-shop.co.jp/

楽天トラベルのホームページ作成・ホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/



信用し合うには!

皆様こんにちは。アイ・オーダー横浜本社の川瀬でございます。

先週の金曜日、会社の忘年会に参加してまいりました。

スタッフの中には主婦さんがいて、子連れで参加する方もいらっしゃいました。
子供とふれあう機会も少ないので、私は喜んで子守をしていました。

子供と遊ぶのは、予想外の展開が多くて飽きることがないので大好きです。
しかし子供の言葉は、純粋故に残酷だったりもします。
私の細身で色白な容姿に、なにかを察したのか、
突然「どんだけ~」(っ古い!)ときらきらしたまなざしでネタ振りをしてくるのです。
「僕はおかまさんじゃないよ」とつぶやきながら遊んでいましたが、
最後まで「どんだけ~」はやめてくれませんでした。

落ち込んでいたのが周りにバレたのか、一緒にいた上司や先輩、同期から、
「筋トレをしよう」「日に焼けよう」と
アドバイスなどいろんな声を聞くことができました。

さていろんな声を聞くと言えば
先週もレビューについてご紹介しましたが、今週もレビューについて、いい気づきがあったのでご紹介したいと思います。
もしも皆様が運営している店舗に悪い評価がつくとどうしますか?
なかなか納得のいかないレビューで評価をもらって、困るときがあると思います。

しかし、もし悪いレビューが書かれてしまっても
その後の対応によってプラスになることがあります。

私がバスマットがほしくて、たまたまネットショップ巡りをしていてた時に見つけた、とある店舗様を例にあげます。
とある店舗様の商品を購入したお客様がレビューに 「買った商品と届いた商品が違う」「連絡がない」
と最低点を評価しており「二度と利用したくない」とまで書いていたのです。

しかし、その後の店舗様が迅速かつ丁寧な対応・改善を行ったらしく、
なんと最低評価をつけたお客様が「その後の店舗さん側の詳細な対応」と「ミスの理由がシステム上の問題だった」、「またここで買います。」とわざわざレビューに追記し、評価点のつけ直しも行っていました。

このレビューは店舗に対するマイナス面だったものが、店舗様の真心や誠実さなどの魅力が伝わるプラスのものに変わったのです。
(このレビューを見た後、私はこの店舗様でバスマットを買いました。)

購入したお客様も買う前に店舗様のことを信じて、購入していることと思います。
その分、思っていた対応と違ったり、記載されている内容や説明と違うことが起こるとついつい悪い評価をつけてしまうことがあります。(悪い評価だとしてもそれが店舗様のことを思ってという場合もあります。)

良い関係で取引を終着させるにはお互いに信頼していないとできないことです。
私もこの店舗様を見習って、お客様には真心と誠実さをもってお手伝いできればと、改めて思うことができました。
皆様も、もし悪い評価がついてしまってどうしようか困っているときは、この店舗様のような実例をご参考頂ければと思います。

—————————————–

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/

Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/

ポンパレのホームページ作成・ホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/

メイクショップのホームページ作成・ホームページ制作ならメイクショップ専門アイ・オーダーへ
http://makeshop.i-shop.co.jp/

eBay(イーベイ)のホームページ作成・ホームページ制作ならeBay専門アイ・オーダーへ
http://ebay.i-shop.co.jp/

楽天トラベルのホームページ作成・ホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/



百聞は一見にしかず!

みなさま、こんにちは。
アイ・オーダー伊勢支社の松田でございます。

水曜日に、以前から気になっていたドーナツをネットショップで購入しました!
ずっと『食べてみたいな~』と思っていたので、届くのがいまから楽しみです♪

他にもおいしそうなドーナツはあったのですが、今回購入したドーナツのページは商品の画像が大きく掲載されているだけでなく、作っている工程の写真や美味しく食べる方法などが画像や写真を多く使用し、分かりやすく掲載されていました。

“百聞は一見にしかず”というように、言葉を多く並べるより商品画像を一緒に載せたほうが、お客様に安心感を与え、情報がより伝わりやすいでよね。

ファッション系ならいろんな角度から撮影された洋服の写真やおすすめコーディネート写真。
食品ならお皿にもられた写真や製造工程など。

同じ商品でも写真で印象がだいぶ違ってきます。
皆様も商品の写真には特にこだわって撮影してみてはいかがでしょうか?

—————————————–

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/

Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/

ポンパレのホームページ作成・ホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/

メイクショップのホームページ作成・ホームページ制作ならメイクショップ専門アイ・オーダーへ
http://makeshop.i-shop.co.jp/

eBay(イーベイ)のホームページ作成・ホームページ制作ならeBay専門アイ・オーダーへ
http://ebay.i-shop.co.jp/

楽天トラベルのホームページ作成・ホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/



あとひと押し!

皆さまこんにちは。
アイ・オーダー那覇支社の伊佐でございます。

今週末は「楽天スーパーSALE」が開催されますね!
年末という事もあり、色んな店舗も賑やかになっていて、ネットショップからでも和気藹々とした雰囲気が伝わってきます。

現在、お正月のお楽しみである、福袋を探しているのですが、私は毎年、実店で買う事が多かったので、今年からネットで購入しようかと考えています。
ネットで買えば、寒い中、行列に並ぶこともなく目前で売り切れてしまうこともないので。笑

ですが、こういう時こそ、レビューが気になりますよね。
何が届くか分からない商品なので、何度か購入したことがあっても少し不安で、商品ページに情報がなければ、直接レビューページに飛んで確認してしまう程です。
商品の中身こそは分かりませんが、普段売っている商品の評価など良いと、良い物が入っていそう!と思い、期待値が一気に上がってしまいます。

私のように、何が届くか分からない商品を買う場合は、不安になってしまう方も多いかと思われます。

そこで、そういった方にも購入して頂けるように、買い物かごの近くに、お客様の声を配置すれば多少の不安感も無くなるのではないでしょうか?
商品ページ自体にも「こんなお声を頂いております!」と、紹介してみるのもいいですね♪

購買意欲が高まっているこの時期に、あとひと押しを出来るページになれば、売上アップが期待できるかもしれません!
今のうちに店舗のページを見直してみてくださいね!

————————————————————

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/

Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/

ポンパレのホームページ作成・ホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/

メイクショップのホームページ作成・ホームページ制作ならメイクショップ専門アイ・オーダーへ
http://makeshop.i-shop.co.jp/

eBay(イーベイ)のホームページ作成・ホームページ制作ならeBay専門アイ・オーダーへ
http://ebay.i-shop.co.jp/

楽天トラベルのホームページ作成・ホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/



意味

皆さまこんにちは。
アイ・オーダー横浜本社の澤畑でございます。

以前、テレビで看板や案内表示について特集が組まれていました。
看板や案内表示の色やデザインの意味を紹介するというもの。

いくつか紹介された中で、特に印象に残っているのは「非常口」のマークです。
非常口は「火災が起こり、炎で囲まれた時、一番目立つ色が緑」だからあの配色になったそうです。

赤と緑は補色関係にあります。
補色同士の色の組み合わせは、互いの色を引き立て合う相乗効果があり、炎の赤のなかで緑が一番見やすいのです。

看板や案内表示には、それぞれ意味が込められているのだと思います。
「何でこの色なのか」「どういう意味が込められているのか」など疑問を持って、勉強していきたいです。

ちなみに!
非常口のマークは2種類ありますよね。
緑地に白のマークは「非常口がある場所」を示していて、白地に緑のマークは「非常口にたどり着くための通路・経路」を示しています。

知っているようで意外と知らないことがたくさんありそうです。
こうした小さな知識も身につけていこうと思います。

————————————————————

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/

Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/

ポンパレのホームページ作成・ホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/

メイクショップのホームページ作成・ホームページ制作ならメイクショップ専門アイ・オーダーへ
http://makeshop.i-shop.co.jp/

eBay(イーベイ)のホームページ作成・ホームページ制作ならeBay専門アイ・オーダーへ
http://ebay.i-shop.co.jp/

楽天トラベルのホームページ作成・ホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/



アフターフォロー

皆さまこんにちは。
アイ・オーダー横浜本社の遠藤でございます。

早いもので、もう12月。
横浜では今にも雪が降り出しそうな寒さが続いています。

私は雪国出身にも関わらず、寒さにはとても弱いので、今の時期は防寒グッズをネットショップで購入しています。

この前は手袋を購入したのですが、届いた商品と一緒に、手書きの手紙が入っていました。
お店の雰囲気に合わせたお洒落なデザインで、「ご購入ありがとうございました」と書かれた手紙はとても印象的で貰って嬉しくなりました♪

さて、皆様はアフターフォローはしっかりと行っていますか?
これからのイベントの準備や商品の登録で、後回しになりがちになってはいないでしょうか。

商品を買っていただいたお礼を一言でも手紙に添えていると、嬉しい気持ちになりますよね。
忙しい時期でも、丁寧に接客を行い、リピーターに繋がるようにしていきましょう!

————————————————————

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/

Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/

ポンパレのホームページ作成・ホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/

メイクショップのホームページ作成・ホームページ制作ならメイクショップ専門アイ・オーダーへ
http://makeshop.i-shop.co.jp/

eBay(イーベイ)のホームページ作成・ホームページ制作ならeBay専門アイ・オーダーへ
http://ebay.i-shop.co.jp/

楽天トラベルのホームページ作成・ホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/